2Apr
今から新しいことを始めたいけど一から始めるのは不安。
子供が進学するのに学費が必要になったから収入を増やすために何かを始めたい。
趣味でやっていたハンドメイドで収入につなげたい。
40代の女性はこれまでの社会での経験を経て得た多くのスキルがあります。
そのスキルを生かして
新しい一歩を踏み出したいと思う女性が何かを始めたいと
起業を考えたときにするべきコツをお伝えします。
目次
1.ハンドメイド作家になるためのスキル
・ものづくりが好き
・今までハンドメイド作品を作ったことがある
・手先が器用でものづくりに興味がある
・新しいことを始めたいという意欲がある
何か新しいことをやろうとしたとき
不安を抱いてしまうことは誰にでもあります。
40代になると、
もし出費になってしまったら・・・
家族の迷惑になってしまったら・・・
それならやらないで今までのままでいようと
現状維持してしまう方が多いのも現実。
けれども、何もしなければ今のまま。
今の不満を持ったままの同じ生活の繰り返し。
何年か後になって後悔してしまうくらいなら
思い立った今、勇気を出して
新しい一歩を踏み出してみましょう。
2.ハンドメイド作品を作る
ハンドメイド作品というと
主婦が趣味で作ったものを売るイメージがあります。
TVでも育児中のママが作品作りをしている様子が
取材されているのを見たことがありますよね。
実際、育児をしながらお小遣い稼ぎとしてやっている
主婦がいますが、クオリティがとても高いです。
自宅で手作りの作品を作っていますが
一つ一つ手が込んでいて丁寧に作られています。
これから始めようと思っている方は
主婦が家庭とハンドメイド作品作りとを
両立するために
ハンドメイド作品を作る時間を
確保していくことを考えていきましょう。
クオリティの高い作品とは
・丁寧に作られている
・細かいところまで手が込んでいる
・デザインのセンスが感じられる
・作品の魅力がある
・作品に思いが込められている
・機能的である
・強度が高い
ハンドメイド作品の良さは
あなたが作る「オリジナル作品」を
「世の中の人に認めてもらうこと」
ではないでしょうか。
素敵なオリジナル作品を作り
多くの人に認めてもらうためには
何をしたらよいのでしょうか。
3.ハンドメイド作品のコンセプト
ハンドメイド作品を販売するには
売るための作品を作らなければなりません。
この商品となるハンドメイド作品が
お客様に気に入ってもらえることが重要です。
そこで大切なのが「コンセプト」です。
購入してもらうお客様を思い描きます。
・性別
・年齢
・趣味・嗜好
・家族構成
例えば、
女性
30代
かわいいものが好き
主婦
などと対象となる人物像を設定して
この女性が気に入るものが
どんなものなのかを考えていきます。
「お家で使えるかわいくておしゃれなアクセサリー」
というかんじに作るものを絞っていきます。
お家で使うものなら
・見るだけでテンションが上がるかわいいもの
・毎日使うもので壊れにくいもの
・お家でも使えるアクセサリー
このようにイメージを膨らませてコンセプトを決めます。
次に、価格や素材、デザインも考えていくことで
そのブランドの軸がしっかりしてきます。
コンセプトがぶれずに軸があると、お客様に伝わりやすく
共感してもらいやすくなります。
4.ハンドメイド販売の集客とは
商品のコンセプトが決まったら
次にどのような方法で売っていくかを考えていきます。
・インターネット販売
・ハンドメイドサイトへの出品
・店頭販売
・イベントへの出店
販売場所が決まれば、次は集客です。
どうやって、商品をお客様の目に触れるかを考えていきます。
・チラシを配る
・地域の掲示板に掲載する
・ダイレクトメールを送る
・SNSでの宣伝
・ブログで発信する
・チラシを配る
・地域の掲示板に掲載する
チラシ配りや地域の掲示板に掲載する方法は
ターゲットが絞られている場合には集客効果は高いです。
けれども、ターゲットを絞らずにチラシを配布し
その内の何人の方が興味を持ってくれるのかがわからなければ
チラシやポスティングの労力は無駄になってしまいます。
チラシを作成する費用やポスティングにかかる時間をおもえば
別の方法を考えるのがよいです。
・ダイレクトメールを送る
ダイレクトメールは興味を持ってくれる人に絞って
広告を郵送出来れば効果はあります。
けれども、チラシや地域の掲示板同様、
ターゲットが絞られていない場合には
難しいでしょう。
知らないチラシが送られてきても
開封せずに捨てられてしまう可能性もあります。
郵送料がかかる分、費用ばかりが
かかってしまうことになります。
・SNSでの宣伝
・ブログで発信する
SNS単体での集客効果はあまり期待できません。
ブログと併用して発信することで
効果的な集客が期待できるツールです。
ブログはハンドメイドのお店として
知ってもらうための情報発信の場所です。
ホームページの代わりに活用することもできます。
ハンドメイド作品の詳しい情報や作成の背景などを
伝えることができます。
また、作品の新着情報や日々の様子などを
ブログに上げることで雰囲気が伝わります。
この内容をFacebookと連動させたり
ハンドメイド作品の作り方をYouTubeで
動画をアップさせることで
インターネット関連のどこかから
興味を持ってみてもらう可能性が高まります。
ブログに載せる写真はセンスのあるものを撮影する。
魅力的な作品であれば、興味を持ってもらえます。
見ている人でも作れそうなハンドメイド作品の
作り方の動画を載せる。
素敵な作品を自分でも作ってみたいと思わせるモノ作りをする。
このように、ただ日々の出来事を載せるのではなく
見ている人が興味を持つ内容にしていきましょう。
ブログやFacebookではプロフィール紹介を掲載するにあたり
見てくれる人に向けて印象に残る書き方を心がけます。
プロフィールの内容によっては
共感・信頼をえるための窓口になるからです。
共感・信頼を持ってみてくれる人は
ハンドメイド作品に興味を持ち、購入してくれる可能性が上がります。
好きな作家さんの作品なら
ブログやFacebookの記事と共に、どんな人なのか知りたくなります。
プロフィールに書かれている
経歴や住んでいる地域など共感する部分を掲載します。
見ている人と共通点があれば身近に感じられるものです。
同じ環境や価値観を持った人に共感してしまうものです。
信頼を寄せるプロフィールを書くことを心がけましょう。
更新をこまめにして情報発信することも大切です。
作品作りの様子や新作情報を告知するなど
いつも身近な存在として認知されるように
情報を発信し続けることで見ている人に
あなたの存在を覚えてもらえます。
更新する内容は目的を持ち、ぶれない内容にすることが大切です。
・誰に向けて発信しているのか
・どのような作品が売っているのか
その作品のコンセプト、どんな願いが込められているのか
・ハンドメイド作品を購入することで
どのような使い方が出来るのか
どういう気持ちになれるのか
頻繁に目にすることで、作品だけでなく作家の魅力を感じてもらえるようアピールしていくことで購買意欲に繋げていきましょう。
5.まとめ
ハンドメイド作品で起業を考える女性は多くいると思います。
けれども、あなたが作るハンドメイド作品は、この世でたったひとつの素晴らしい作品です。
その作品の事を多くの人に知ってもらい購入してもらえば、
買ってくれたお客様も
作って販売したあなたも
お互いに幸せを感じられることでしょう。
悩みながらも、日々切磋琢磨してやっていく
ハンドメイド販売を通してお客様とのやり取りを楽しんでいき
ハンドメイドビジネスを成功させることで、充実した毎日を過ごしましょう。