3Mar
仕事を始めようと思っていても、不安や悩みを抱えてしまい仕事探しをする前に頭の中でこのような考えがめぐってしまってはいませんか?
これから何か仕事を始めようと思っている、求職活動中だという子育て中の女性に役立つ情報をお伝えしたいと思います。
目次
1.子育てと仕事を両立している女性の一日の様子
子育てと家事、そして仕事とを両立させる女性はどのような一日を過ごしているのでしょうか?フルタイムで働くAさんの一日を見てみましょう。
フルタイムで働くAさんの一日
5:00 起床 自分の身支度
5:30 朝食の準備や夕食の下ごしらえ、洗濯、掃除など
6:50 子供を起こす、子供の着替え・身支度
朝食
朝食の片づけ
7:20 出発
自宅 → 保育園 → 勤務先
8:00 出勤
12:00 昼休み
17:00 退勤、必要時には買い物
勤務先 → 保育園 → 自宅
18:00 帰宅
夕食作り
19:00 夕食 → お風呂
21:00 子供を寝かしつけ、自由時間
22:00 就寝
毎日がスケジュール通りに進むわけではありませんので、うまく行かずにイライラするという事のないように、ムリなく毎日を過ごしていけたらよいものです。スケジュールをあくまで目安として家事や育児をバランスよくやっていければいいですね。
2.子育てをしながら仕事をするためのポイント
限られた時間の中で効率よくやっていかなくてはなりません。お家での家事と育児の時間配分がポイントになってきます。作業効率をアップさせる工夫や、わずかな時間をやりくりする時間の使い方など自分なりにアレンジしてやっていく必要がありそうです。
その中でも子育ては子供の様子によっては、予想以上に時間を取られてしまうこともありますので、余裕を持った行動をおすすめします。
子育て中のママはどのようなポイントで仕事と子育てを両立しているのかポイントを見ていきましょう。
仕事に関する面だけでなく、家族の事を夫婦間で意見を交換しておくことで、頼り合って育児や家事を行うことも必要になっていきます。
3.働くママの家庭でムリなくやるポイント
働き始めると、家にいる時間が限られてきます。そこで、家事を効率よく進めていくことで、育児や自分の自由な時間にあてることができますので心の安定にも関わってきますので、ポイントを紹介していきます。
①便利家電を活用する
朝の飲み物や汁物作り、赤ちゃんのミルクの用意などお湯をすぐ沸かしたい時には卓上のケトルを使えば短時間で沸きます。
食器を洗う時間もけっこうかかりますよね。食洗機を使えば、食器がピカピカになり、乾燥まで済ませてくれます。
洗濯機も予約機能を使うことで、夜のうちにセットしておけば、朝起きたら洗濯が完了しているので、すぐ干すことができます。
掃除も朝は忙しくて掃除機をかけられないこともありますので、ロボット掃除機を使って自動でやってもらえば、留守の間に床がきれいになっています。
②短時間で食事を作る
平日のご飯作りのときに、限られた時間の中で食事を作ろうとすると、手の込んだ料理が作れないですよね。週末にまとめて買っておいた食材で下ごしらえをしておいたり、朝のうちに夕食の作り置きをしておくことで、レンジでチンをしたり、味がついているものを焼くだけで、時間をかけずにご飯の用意ができます。
また、ネットスーパーなど様々な宅配サービスを利用することで、買い物に行く手間も省けて、献立を決めて食材を届けてくれるサービスもあり便利です。
③子供にも手伝ってもらう
スキンシップの一貫として、出来そうなことをお手伝いしてもらうことで、子供の満足感を高めていきましょう。その時は、ママがやった方が早くてイライラしてしまうかもしれませんが、子供にとっては手伝えた満足感をもつことができ、さらには生活能力を身に付けることにもつながっていきます。
④優先順位を決める
すべて今やろうとするのではなくて、できることだけやり、出来なさそうなことは週末にやるなど計画的に進めていくことをおすすめします。
完ぺきにやろうとすると、上手く進まずにイライラしてしまうことも考えられ、それが積もりに積もってストレスになってしまいます。できることから順番にするようにやっていきましょう。
4.子育て中のママが働きやすい職場のポイント
仕事を選ぶ時には、求人募集や面接のときに労働条件がどうなっているか、どの程度融通が利くのかなども聞いておくと良いです。
その職場に子育てと仕事との両立について理解のある方がいれば、子育て中の女性の働き方について考慮してくれる場合もありますので、事前に聞いてみて下さい。
①子供の急病で早退や欠勤することになったら対応してもらえるか
②職場に子育てママがいれば理解してもらいやすい
③シフト勤務で希望の休みを出しやすい
④子供の学校行事に合わせて休みを取らせてもらえる
⑤残業があるなら、前もって知らせてもらえるのか
⑥在宅でもできる業務がある
⑦短時間の働き方がある
5.子育てしながら働くメリット
子育てをしながらも仕事をするためには、ムリなく楽しく働きたいものです。働いたことでメリットがあれば、日々の生活が充実したものになります。
①収入が増えるので、生活に余裕が生まれて、心にゆとりができる
②子供と離れて過ごす時間を持つことで、限られた時間を子どもと過ごすことで大切に感じられるようになる。
③自分で稼いだお金を今まで以上に大事に使えるようになる
④お金の使い道をよく考えるようになる
⑤社会とのつながりができて、仕事を通じて役割を持つことができる
⑥やりたい仕事ができる
6.まとめ
働こうと思ったら、まずは仕事と家庭との両立について、自分の考えを整理してみて下さい。
働きながら子育てや家事をすることで、ハリのある充実した毎日がすごせるよう、今回のポイントを参考にして下さい。働きやすい職場に出会えるとよいですね。